ガーミン復活! 最近のログ

Wing&Wind&Foil サーフィン
DSC_0564

以前に、1109いっとくさんに頂いた、ガーミンが、1年半程前に壊れて、使えなくなっていました。
バグっている状態で、電源を入れてもすぐ落ちる、固まる、ボタン操作に反応しない状態でした。
時々、スイッチを入れて、チェックしていましたが、何故か、ひと月ほど前から、動き出しました!
感動です。

DSC_0564

左は同じく、いっとくさんから頂いた、セイコーのダイバーウォッチ。
こちらも、殆ど止まった状態になって、3年以上。
内部は、メカニカル時計です。
セイコーの純正で修理出来るようなので、修理を検討しています。
修理を検討しているので、ベルトを変えたり、ピカールで磨いたりしています。
ポリッシュがかかって、オリジナルと変わってしまいましたが、これはこれでカッコいいのではと思います。

最近、やる事が多くて、ブログをさぼっていたので、ガーミンのログを上げてみたいと思います。

2024年11月30日
西の風6~11m
Glider Pro 900 + ENSIS TOP SPIN4.6㎡ アウトへ
https://connect.garmin.com/modern/activity/17653510082?share_unique_id=8

2024年12月7日
西の風8~12m
Glider Pro 900 + ENSIS TOP SPIN4.6㎡ アウトへ
https://connect.garmin.com/modern/activity/17705479411?share_unique_id=11

2024年12月8日
北西3~8m
Glider Pro 900 + FREE WING PRO 6.0㎡ 湾内
https://connect.garmin.com/modern/activity/17712576539?share_unique_id=14

2024年12月15日
西の風8~12m
Team R 660(借り物) + ENSIS TOP SPIN4.6㎡ アウトへ
https://connect.garmin.com/modern/activity/17762487358?share_unique_id=5

この日は、駒井プロから貸して頂いた、Team R 660 と言う、鋭いフォイルを使ってみました。
沖はガンガン吹いていたので、鋭いフォイルでも、かなり楽しめました。
最初、かなり手こずりましたが、いくつかコツがわかってきました。
フォイルプレッシャーをかけてないと、飛び出やすい事、
ジャイブはモタモタしていたらダメで、ウィング返しも、進行風を受けにくい様に返さないといけないなど。
艇速が速いので、波乗りが楽しいと思います。
最低、6mぐらいは必要かな~。僕の腕だと。
雲の上のフォイルだと思っていましたが、案外、乗れる感じでした。
Glider Pro 900 に乗れる人は、乗れると思います。

コメント